鎌中ひとみ監督最新作「小さき声のカノン」ニュージーランドで初上映!
当社移住サポート会員様が携わった、鎌中ひとみ監督作品のニュージーランドでの初上映会が、オークランドアルバニーの「Kawai Purapura Retreat Centre」(Albany Mega Centreのすぐ近くです)にて行われます!!
処女作「ヒバクシャ~世界の終わりに」から一貫して核問題に取り組んできた鎌仲ひとみ監督が、福島原発事故を主題に3年に渡って取材を続け、ついに完成した渾身の一作。
【作品概要】
福島原発事故後、子供を被ばくから守るため避難を選択する人もいれば、福島で暮らすと決めた人もいる。福島で暮らすと決めたお母さんたちは、泣いてばかりでは解決しないと、子供を被ばくから守るため自ら新しい選択肢を作り出していこうと動き出す。
一方、チェルノブイリ原発事故後のベラルーシでは子供たちの被ばくを軽減する「保養」という取り組みが29年経った今でも続けられている。その具体的な内容と驚くべき効果とは?
事故から4年、日本でも被ばくを軽減する新しいステージが始まった。放射能についての危機感がしだいに薄れ、事故の風化がささやかれる今だからこそ、観るべきドキュメンタリー。
「小さき声のカノン」についての詳細は以下の公式ウェブサイトをご覧ください
http://kamanaka.com/canon/
2月6日(土)の上映会イベントのウェブサイトはこちらです
https://www.facebook.com/events/1070835549615461/
上映会のスペシャルゲスト♪
★午前の上映後には鎌仲ひとみ監督がスカイプにて登場!制作者のメッセージを伝えてもらいます。
※鎌仲ひとみ監督作品は以下の公式ウェブサイトをご覧ください
http://kamanaka.com/
★午後の上映後には、臨床心理士・国重浩一さんによるトークセッション!
東日本大震災後、気仙沼で被災者の心理ケアを行った経験を持つ国重さんから、実際に話を聞いてみないと気づかなかった様々なストーリーを紹介してもらいます。
また、会場の皆様と「あなたにとっての被災体験」についてディスカッションする時間も設けます。
※上映会の収益金はNPO法人「チェルノブイリへのかけはし」に寄付されます。同法人は、放射線の被害に晒されている首都圏の子供たちを中心に、北海道で保養の受け入れを続けています。
「小さき声のカノン」(2014 / 119min / 英語字幕版)上映会情報
【日程】
2016年2月6日(土)
【会場】
Kawai Purapura Retreat Centre (Kahikatea) 14 Mills Lane, Albany, 0632
【会場ウェブサイト】
【時間】
- 10:00~12:00<上映後、鎌仲監督がスカイプにて登場予定!約30分>
- 13:00~15:30<上映後、国重浩一さん(臨床心理士・Diversity Counseling New Zealand trust マネージャー)によるトークセッション約30分>
※各回完全入れ替え制
【費用】
- 前売り券:NZ$15
- 当日券NZ$20
【ご予約】
お名前、電話番号、チケット枚数、10時(午前)の回か13時(午後)の回かをご指定し、以下までメールにてご予約ください
メールを頂き次第、上映会スタッフから振込先をお知らせし、お振込確認次第、受付番号をお知らせします
また当日は、受付番号でご入場頂く方式となります




現在、世界各国からの150名の生徒がWorldwide Schoolで学んでいます!
今回、
皆様こんにちは、
Concordia Englishの午後クラスは選択科目制を導入し、より効率よくスマートに生徒様個々の目標達成や弱点補強を図ります。日常会話に必要な英語から、ビジネス英語、IELTS試験対策イントロなど、豊富な科目を選択することが可能です。
Concorida Englishには、世界20か国以上から、約150名の留学生が英語を学びにやって来ます。日本人の割合も低く、現在のところ平均的に5~8% (全校生徒中8~12名)ほどです。 日本人が少ない環境で、勉強に集中したい!多国籍なお友だちをつくりたい!という方にぴったりです。
Concordia Englishの講師のほとんどが、学士号などの資格を保持する講師歴10年以上のベテラン講師です。質の高い英語指導には定評があり、ひとりひとりの生徒を思う情熱に溢れています。また、世界各国からやってくる留学生は、とってもフレンドリー。お友だちできるかな?クラスに馴染めるかな?多くの方が留学初期に抱くその不安を、ビッグスマイルで打ち消してくれます。生徒と講師も抜群に仲が良く、補習授業や金曜のアクティビティーなどで盛んに交流しています!
Concordia Englishで得られるのは、高い英語力だけではありません。英語コースで身に付けた英語力を活かし、バリスタ、カクテル&ビール・ワイン、LCQ (酒類取扱資格)などの豊富な短期コースにも挑戦できます。特にバリスタコースは、NZQA(=NZ資格庁)が認定する ’Service IQ’ というニュージーランド最大のホスピタリティ団体が発行するバリスタ資格が取得できるとあり、高い人気を誇ります!留学で培った英語力を、カタチに残して帰りたい!カフェでのお仕事探しに活かしたい!という生徒様に大好評です。
Concorida Englishは、専門学校併設の語学学校で、以下のさまざまな充実した設備を利用することができます。
楽しく、そして効率的に英語学習ができる環境作りに力を入れています。 LMSとオンライン・ラーニング・プログラムでは、生徒がいつでもどこからでも英語の自習ができるエクササイズツール、毎月発行されるレポート確認ができるページ、生徒と先生が直接連絡できるメッセージツールなど、とさまざまな機能が揃っています。
各先生がその時の生徒のニーズに合わせマテリアルを作成しています。








